1. ガイアブックスホーム
  2. > 本を探す
  3. > ボディーワーク
  4. > ヨーガ・ピラティス
  5. > 伝統的ヨーガにもとづくヨーガ療法標準テキストⅠ ヨーガ療法マネージメント
  1. ガイアブックスホーム
  2. > 本を探す
  3. > リハビリテーション・スポーツ医学
  4. > トラディショナル医療
  5. > 伝統的ヨーガにもとづくヨーガ療法標準テキストⅠ ヨーガ療法マネージメント
  1. ガイアブックスホーム
  2. > 本を探す
  3. > ヒーリング・精神世界
  4. > 瞑想・マインドフルネス
  5. > 伝統的ヨーガにもとづくヨーガ療法標準テキストⅠ ヨーガ療法マネージメント

伝統的ヨーガにもとづくヨーガ療法標準テキストⅠ ヨーガ療法マネージメント

中身を見る

基本情報

著者
木村 慧心
ISBN 978-4-86654-031-3
定価 2,600円+税
発売日 2020年3月

『伝統的ヨーガにもとづくヨーガ療法標準テキストⅠ ヨーガ療法マネージメント』を購入する

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

内容紹介 伝統的ヨーガにもとづくヨーガ療法標準テキストⅠ ヨーガ療法マネージメント



ヨーガ療法とは、面接によってクライアントのどこの部分が根本的に壊れているのかを見立てるアセスメントからはじまり、人間の構造論を深く理解し、理想的人間存在へと導くことである。
本書では、これら人間構造論である「タイティリーヤ・ウパニシャッド由来の人間五蔵説」と「カタ・ウパニシャッド由来の人間馬車説」の概要や、ヨーガ療法の歴史と基礎理論についても理解を促し、その指導法と順序について紹介している。また、人間機能の回復法のいくつかの技法も分かりやすく丁寧に解説している。

心理的機能障害や精神疾患など、患者自身が気づき自らの努力で正しくし修正していく自助努力法を引き出すことが、本書の最大の役割である。本書によって、ヨーガ療法指導技術がいかに大切であるかがはっきりと認識できる。
また、ウイルス感染とは別種のストレス疾患や生活習慣病に抗生物質は効かず、医療機関を訪れる患者は一向に減らない世の中に、ヨーガ療法がとても役に立つことが本書で確認できる。


判型:A5変型(228×150mm)
頁数:208ページ
色数:1C
製本:並製

●著者について
木村 慧心(きむら けいしん)
1947 年群馬県前橋市生まれ。1969 年東京教育大学理学部卒業。スワミ・ヨーゲシヴァラナンダ大師より聖名(ギヤーナ・ヨーギ)を拝受して得度し、ラージャ・ヨーガ・アチャルヤ(阿闍梨)となり、ラージャ・ヨーガ指導を開始。2019 年2月世界保健機関(WHO)伝統医療・統合医療部局が開催した“ヨーガ指導基準策定委員会” 委員20 名の一員として招聘され、指導基準を策定。2019 年6月ヨーガの普及と発展に多大な貢献をした海外2 名の内の一人として第1 回インド首相賞を授与さている。現在、ヨーガや内観法をもとにヨーガ療法士養成講座等の研修会、講演活動等に従事。鳥取県米子市在住。アジアヨーガ療法協会(AYTA)代表。著書に『実践ヨーガ療法』、監修書に『スワミ・シヴァナンダの瞑想をきわめる』、共著に『ヨーガ療法ダルシャナ』(いずれもガイアブックス)など多数。 一般社団法人日本ヨーガ療法学会理事長/日本アーユルヴェーダ学会理事/日本ヨーガ・ニケタン代表/一般社団法人日本統合医療学会理事/米子内観研修所所長など役職多数。

はじめに:ヨーガの現状/病気の原因は?/ヨーガの科学的研究/人間の構造論と機能論

第Ⅰ部 背景理論編 人間構造論と機能論
 第1章 ヨーガ療法とは何か?
  1)ヨーガ療法士が目指すもの/2)ヨーガ教師とヨーガ療法士の違い/3)歴史的インドのアーユルヴェーダ治療法/4)ヨーガ療法に使える3種のヨーガ技法の分類
 第2章 ストレス・マネージメントのための人間構造論
  1)タイティリーヤ・ウパニシャッドの人間五蔵説/2)カタ・ウパニシャッドの人間馬車説/3)アーユルヴェーダ(チャラカ本集)の人間構造論と人間機能論/4)内科医チャラカが説く医師としての心得

第Ⅱ部 実践技術編 ヨーガ療法アセスメント(YTA)
 第1章 ヨーガ療法における見立てと指導原理
  1)ヨーガ療法の指導順序/2)ヨーガ療法士のための人間の真贋判定法とヨーガ療法アセスメント

第Ⅲ部 実践技術編 各鞘におけるアセスメントとカウンセリング

 第1章 食物鞘におけるヨーガ療法アセスメント(YTA)とヨーガ療法カウンセリング(YTC)
  1)ヨーガ療法から見た食物鞘での発病理論/2)食物鞘でのヨーガ療法アセスメント(YTA)とチェックリスト/3)アーユルヴェーダからのヨーガ療法アセスメント/4)食物鞘におけるヨーガ療法アセスメント(YTA)と指導理論/5)食物鞘における有害事象・発生防止心得/6)食物鞘関連事例
創作事例1:月経前症候群(PMS)に対するヨーガ療法指導報告

 第2章 生気鞘におけるヨーガ療法アセスメント(YTA)とヨーガ療法カウンセリング(YTC)
  1)ヨーガ療法から見た生気鞘での発病理論/2)生気鞘におけるヨーガ療法アセスメント(YTA)のためのチェックリスト/3)生気鞘におけるヨーガ療法カウンセリング(YTC)と実習理論/4)生気鞘における有害事象・発生防止心得/5)生気鞘における実習と症状変化(CCC)、生理学的変化/6)生気鞘関連事例

 第3章 意思鞘におけるヨーガ療法アセスメント(YTA)とヨーガ療法カウンセリング(YTC)法
  1)ヨーガ療法から見た意思鞘での発病理論/2)意思鞘におけるヨーガ療法アセスメント(YTA)とチェックリスト/3)意思鞘におけるヨーガ療法カウンセリング(YTC)と指導理論/4)意思鞘における有害事象・発生防止心得/5)意思鞘における実習と症状変化(CCC)、生理学的変化/6)意思鞘関連事例

 第4章 理智鞘におけるヨーガ療法アセスメント(YTA)とヨーガ療法カウンセリング(YTC)
  1)ヨーガ療法から見た理智鞘での発病理論/2)理智鞘におけるヨーガ療法アセスメント(YTA)のためのチェックリスト/3)理智鞘におけるヨーガ療法カウンセリング(YTC)指導理論/4)理智鞘の浄化法・指導法/5)理智鞘における有害事象・発生防止心得/6)理智鞘関連事例

 第5章歓喜鞘におけるヨーガ療法アセスメント(YTA)とヨーガ療法カウンセリング(YTC)
  1)ヨーガ療法から見た歓喜鞘での発病理論/2)歓喜鞘におけるヨーガ療法アセスメント(YTA)のためのチェックリスト/3)歓喜鞘でのヨーガ療法カウンセリング(YTC)指導理論/4)歓喜鞘の浄化法・指導法/5)歓喜鞘における有害事象・発生防止心得/6)歓喜鞘関連事例

第Ⅳ部 まとめ
1) ヨーガ指導と有害事象/2)ヨーガ療法カウンセリング(YTC)と症状変化(CCC)/3)最後に

編集者からのコメント

『ヨーガ療法とストレス・マネージメント』(ISBN:978-4-88282-944-7)の増補改訂版です。

伝統的ヨーガにもとづくヨーガ療法標準テキストⅡ『ヨーガ療法ダルシャナ』と併せてお読みください。

伝統的ヨーガにもとづくヨーガ療法標準テキストⅠ ヨーガ療法マネージメント の感想/レビュー

弊社に寄せられたレビュー

レビューはまだありません。

全てのレビューを見る(0件)

同テーマの書籍

『伝統的ヨーガにもとづくヨーガ療法標準テキストⅠ ヨーガ療法マネージメント』を購入する

このページのTOPへ