パス オブ ライト・オラクル 『バガヴァッド・ギーター』の智慧
基本情報
- 監修者:
- 大塚 和彦
- 著者:
- アンソニー・サレルノ(著)/トニー・カルミネ・サレルノ(アートワーク)
- 訳者:
- 宮下 翼
| ISBN | 978-4-86654-095-5 |
|---|---|
| 定価 | 5,200円+税 |
| 発売日 | 2026年1月 |
内容紹介 パス オブ ライト・オラクル 『バガヴァッド・ギーター』の智慧

『バガヴァッド・ギーター』の智慧による癒しと自己マスタリー
インド哲学の聖典の智慧を惜しみなくつめこんだ~光の道~オラクルカード
古代インドの聖典『バガヴァッド・ギーター』は、インド哲学の核心をなす“魂の教え”として、二千年を超えて人々の心に生き続けてきました。人間の本質とは何か、行為と運命、愛と献身、そして真の自由とは何かなど、その普遍的な問いに、『ギーター』は静かな明晰さと慈愛をもって答えを示します。
『パス オブ ライト・オラクル』は、その叡智を現代的な感性と直感の世界に融合させた、まったく新しいオラクルカードセットです。本作では、『ギーター』に息づくカルマ・ヨーガ(行為のヨーガ)、バクティ・ヨーガ(愛と献身のヨーガ)、そしてジュニャーナ・ヨーガ(智慧のヨーガ)のエッセンスを、カードの言葉とアートワークを通して体現しています。
一枚一枚のカードには、魂の目覚めを促すメッセージと、日々の生活に活かせる実践的なアドバイスが込められています。
瞑想の前に、あるいは一日の始まりや終わりにカードを引くことで、あなたの内なる声と静けさが共鳴し、自己との調和と洞察が深まっていくでしょう。
本セットには、超越的な美しさと霊的な象徴性をもつ39枚のカードと、『バガヴァッド・ギーター』の哲学をやさしく紐解いた完全日本語版ガイドブック(オールカラー160ページ)を収録。原著の霊的なニュアンスと詩的表現を忠実に再現しながら、日本の読者の感性に響くよう丁寧に翻訳されています。
このオラクルカードは単なる占いやリーディングの道具ではなく、自己を超えた存在との合一へと導く「光の道」なのです。
カードを通して浮かび上がる言葉と象徴は、内なる沈黙の中に宿る“神聖な意識”を思い出させ、人生のあらゆる瞬間に平安と明晰さをもたらします。
魂の成長を求める人、瞑想やヨーガを実践する人、スピリチュアルな自己探求を続けるすべての人へ、『バガヴァッド・ギーター』の叡智とともに、あなた自身の内なる光を見いだす旅を、今ここから始めてください。
セット内容:オラクルカード(39枚)+ガイドブック(160頁/並製/オールカラー)
ボックスサイズ:B6変型(170×125×31mm)
カードサイズ:139×82mm
●著者、翻訳者について
著:アンソニー・サレルノ(Anthony Salerno)
生涯にわたり叡智を求めるアンソニー・サレルノは、人々が苦しみから解放され、より良い人生を送り、なるべき自分となれるよう意識を目覚めさせるという、深い内なる使命を掲げている。
著書に『the Yoga Wisdom Oracle Cards』( 2022 年)と『Beyond the Emotional Roller Coaster: A Guide to Experiencing the Peace, Joy,and Love You Deserve』(2007 年)がある。
ブログ『Unplugged and Awake』では、心を開いて愛と叡智を受け入れ、自由になり、自ら考えて社会に貢献する、有意義な人生の送り方を発信している。2000年に、心と体、そして精神の分野で真の使命を追求すべく、弁護士としてのキャリアを転向。妻のドミニクと共にAustralia Yoga Academyを創立し、2021 年まで所有・運営。約20 年の間に、メルボルン周辺に9つのヨガスタジオを設立し、オーストラリア国内外で教鞭を執り、人々の人生を変える約1000人の有資格ヨガ指導者を輩出したインスピレーション豊かな指導者として、時代を超えた精神的な叡智を分かち合うことを愛し、人々の心を開き、秘められた可能性を目覚めさせることに尽力している。
www.anthonysalerno.org
アートワーク:トニー・カルミネ・サレルノ(Toni Carmine Salerno)
このオラクルカードの作者、トニー・カルミネ・サレルノの作品は、現実的でありながら神秘的で、繊細でありながら世界中の人々の魂を感動させる力を持つ。アーティストであり、詩人であり、夢想家でもあるトニーは、1997 年に自然療法センターとアートギャラリーを兼ねた書店Blue Angel Bookshopを妻のマルティーヌと共に設立。書店は2001年に出版社Blue Angel Publishing へと発展し、志を同じくする作家やアーティスト、ミュージシャン、デザイナー、編集者を支援しながら、人々の心に触れ、意識を啓発するというビジョンをさらに具現化し続けてきた。トニーは現在もオーストラリアのメルボルンに居住し、絵画制作や執筆、指導に勤しみ、新たな創作事業へのインスピレーションを受け続けている。
www.tonicarminesalerno.com
監修:大塚 和彦(おおつか かずひこ)
オラクルカード・タロットカード専門出版社。株式会社ヴィジョナリー・カンパニー代表取締役。1970年埼玉県出身。國學院大學文学部史学科卒業。バックパッカーとして世界を旅した後、2001年に有限会社ヴィジョナリー・カンパニーを創業。著作に、日本の神様の世界をわかりやすく描いた『神々と仲良くなる! 日本の神様図鑑』(新星出版社)、オラクルカードの入門ガイドとなる『基礎から分かるオラクルカード』(ヴィジョナリー・カンパニー)や『いちばんていねいな、オラクルカード』(日本文芸社)、インド聖典を分かりやすくまとめた『いちばんていねいでいちばん易しいインド哲学 超入門『バガヴァッド・ギーター』』(ガイアブックス)、『インド哲学式悩まない習慣』(新星出版社)など多数。
http://company.visionary-c.com
翻訳:宮下 翼(みやした つばさ)
英日翻訳者。南山大学外国語学部英米学科卒業。日系・外資系航空会社のキャビンアテンダントを経て、フリーランス翻訳者に転身。書籍翻訳のほか、映像吹替翻訳も手がける。モダンカリグラファーとしても活動中。訳書に『ムドラ フォア モダン ライフ はじめてのムドラ』(ガイアブックス)など。
序文 監修 大塚和彦
敬意
聖なるものへの渇望
カードの使い方
Card Messages カードのメッセージ
1. The Self 真我
2. From Separation to Oneness 分離からワンネスへ
3. Karma カルマ
4. Dharma ダルマ
5. The Three Gunas 3つのグナ
6. Divine Will 神意
7. Impermanence 無常
8. Disciple 弟子
9. Equanimity 平静
10. Service 奉仕
11. Fulfilment 充
12. Wise Action 賢明な行い
13. Inner Freedom 内なる自由
14. Love for All 万物への愛
15. Subordinate the Ego エゴの抑制
16. An Equal Eye 平等な視点
17. The One and the Many 一と多
18. The Heart 心
19. Beyond Emotions 感情の超越
20. Redemption 贖罪
21. Ahimsa アヒンサー
22. Wisdom 智慧
23. Beyond Pleasure 快楽の超越
24. Aim at God 神を目指す
25. Reincarnation 輪廻転生
26. Effort 精
27. Moderation 中庸
28. The Mind and Meditation 心と瞑
29. Mantra マントラ
30. Devotion 献身
31. Surrender 放ほう擲てき
32. Three Faces of God 神の3つの顔
33. The Calling of the Soul 魂の呼び
34. Responsibility 責任
35. Work Without Attachment 執着なき行い
36. An Instrument of Divine Will 神意の道具
37. Embodiment 体現
38. The Downward Path 下降の道
39. The Upward Path 上昇の道
著者について
アーティストについて
監修者について
パス オブ ライト・オラクル 『バガヴァッド・ギーター』の智慧 の感想/レビュー
弊社に寄せられたレビュー
レビューはまだありません。




















