1. ガイアブックスホーム
  2. > スタッフブログ
  3. >
  4. > 語源狩人
ガイアブックスのスタッフブログ

スタッフブログ

語源狩人
2010.02.26
以前、当社(産調出版/ガイアブックス)編集さんにお借りしたこの本↓ 『神様がくれた漢字たち 』 白川静 監修、山本史也 著 理論社 この本を読んで、私の「アハ」スイッチが作動しました! “漢字の原点” “言葉の原点” = 崇敬のこころ 「鳥」は神の別姿と崇められていたり、 人間は神への服従の生き物であるとする「民」、 首を持って土地の精霊を鎮め歩いた「道」 など… それからというもの、 “語源”や“言語学”という言葉に私の「アハ」脳は異様に反応します。 私の脳がもとめてる波長にバッチリ噛合った人がいます。 以前、当ブログでもご紹介しましたこの方! …………………………… 放送作家・語源ハンター・えだまめん 人生オモシロガリスト 【【【わぐり たかし】】】 …………………………… 献本の件以来、メルマガを送ってくれます。 この言葉、どうして生まれた? 「急がば回れ」「あとの祭り」「らちがあかない」… その言葉が生まれた場所に実際行って、ハンティングしてくるのが語源ハンター。 語源ハンター わぐりたかしさんのブログはこちら 私は、明日長野に行きます。 わぐりさん!長野に伝わる素晴らしい“言葉”はないですか? …自分で調べてみると、長野の良いとこ見つかる見つかる。長野県はまさに天地万物。 「 四万(よも)に聳(そび)ゆる山々は  御獄乗鞍駒ケ岳(おんたけのりくらこまがたけ) 浅間は殊(こと)に活火山  いずれも国の鎮めなり 流れ淀まずゆく水は  北に犀川(さいがわ)千曲川(ちくまがわ) 南に木曽川天竜川  これまた国の固めなり 」 長野県歌「信濃の国」の歌詞は素晴らしい  本日、新刊の『レイキバイブル 』、『プロフェッショナルアロマセラピー 』の立ち読みコーナー(注:2014年4月現在はありません)をUPしましたはぁと 当社(産調出版/ガイアブックス)HP からご覧くださいらんらん

最新の3件

このページのTOPへ