1. ガイアブックスホーム
  2. > ガイアブックス用語集
  3. > 「食・ワイン」に関する用語一覧
  4. > スムージー
  1. ガイアブックスホーム
  2. > ガイアブックス用語集
  3. > 「す」からはじまる用語
  4. > スムージー

スムージーとは2014/07/30更新

  • 読み:すむーじー
  • カテゴリ: 食・ワイン > スムージー
このエントリーをはてなブックマークに追加

スムージーとは凍らせた果物や野菜をシャーベット状にした飲み物。海外では乳製品を入れるのが主流なようで、牛乳、クリーム、アイスクリーム、ヨーグルトなどが組み合われるものとしてよく使われている。なかにはチョコレートやココアパウダーなどを使用するものもある。

ジュースと違い、野菜や果物から繊維や果肉を取り出さずそのまま使うので、食物繊維を多く摂取できるのが特徴。食物繊維は大腸の調子を整える役目を果たしてくれるので、便秘などに効果的だ。乳製品を入れたスムージーは、カルシウムをプラスしてくれるので特にオススメ。女性はカルシウムを積極的にとらなければならないと言われていて、その理由として女性はホルモンの変化によって貯えているカルシウムがやがて使い果たされ、加齢とともに骨量が減り、骨が脆くなって、骨粗鬆症になるリスクが高まるからです。適切な材料を選べば、一杯のスムージーは食事の代わりになるので、病気にかかっている人や食生活に変化をつけたい人に最適な飲み物だ。

スムージーの大きな特徴として、「鮮度」も見逃せないひとつだ。19世紀半ばに缶詰の技術が登場したことによって、保存性の高い缶詰商品が浸透しました。そのことによって、食生活から「鮮度」というものが重要視されなくなった。スムージーは生鮮食品を鮮度が落ちていない生のままで摂取できるので、栄養分が豊富に含まれています。調理をすると、多くの必須アミノ酸、ビタミン、ミネラルが失われてしまう。これらはバランスとれた食生活に欠かせない栄養素であり、身体を疾患から守る働きがある。また、液状になった食品は固形の食品に比べて栄養分が身体に吸収されやすいため、野菜と果物の滋養が、より早く消化器官で吸収される。

 

スムージーは栄養的な面から見てもかなり優れた飲み物だと言えるが、何よりもまず、とても簡単に作れ、尚且つ非常においしいということが最大の利点だろう。

 

関連書籍の紹介

用語をさがす

フリーワード検索

キーワードを入力し用語検索ボタンを押すと、該当する項目が一覧表示されます。

関連カテゴリから用語を探す

このページのTOPへ