1. ガイアブックスホーム >
  2. 特集:おすすめ本 >
  3. アーユルヴェーダの力に今、耳をかたむける時…

特集:おすすめ本

特集!!「アーユルヴェーダの力に今、耳をかたむける時…」

閉塞感が覆っている世の中、こんな時だからこそ人間が本来持っている自然の力を活かして、日々「心」と「身体」の健康をバランスよく保って生活してみませんか?
「アーユルヴェーダ」という言葉は知っているけれど、自分の身近な事としてどんな事を指すのか全く分からない…、実際にどういう事をするのか?、美容や健康など具体的な事象改善の糸口は?など、それぞれの目的や問いに合致しそうな本を以下にご紹介しました。あなたの健康のカギは、きっとあなた自身の「心」と「身体」が握っています。

おすすめ書籍一覧

本当の自分をとりもどすアーユルヴェーダ
  • 著者:ジュディス・H・モリスン
  • 訳者:森田 由美子 /バベル・インターナショナル(翻訳監修)

おすすめポイント

あなたは誰?この世にまったく同じ人がいますか?―現代に生きる人々の健康と幸せのために、古代インドの医療体系、アーユルヴェーダをわかりやすく解説した実践書。体質別に、日課、仕事、食事、睡眠、余暇、運動、感情など、日々をどう過ごすかを詳しく手引きする。本書をご覧になれば、あなたがどういう存在であるのか、また、どうすれば健康でいられるのか、なぜ病気になるのかについてわかるでしょう。アーユルヴェーダ医師のアドバイスに匹敵する内容。(書籍ページへ>>

アーユルヴェーダ式ライフスタイル
  • 著者:ゴピ・ウォリアー/ハリッシュ・ヴァルマ/カレン・サリヴァン
  • 訳者:大田 直子

おすすめポイント

心と体と精神のバランスを保つ―人生をアーユルヴェーダを通して実践し、純粋で良く生きる為の心の在り方、食べ方、動き方、毎日をどう過ごすべきかを教えてくれる総合案内書。自分はどの体質に当てはまるか診断テストでチェックしたうえで読み進められる。 第1章では、アーユルヴェーダの歴史を説き、自分のアーユルヴェーダ体質を特定する方法を解説。第2章と第3章で、自分のライフスタイルにアーユルヴェーダを取り入れる方法を幅広く紹介する。(書籍ページへ>>

改訂 アーユルヴェーダとマルマ療法
  • 著者:デイヴィッド・フローリー (David Frawley)
  • 監修者:上馬塲 和夫(監訳・執筆)/西川 眞知子(監訳)
  • 訳者:大田 直子

おすすめポイント

ヨーガ治療のエネルギー・ポイント―マルマとは、アーユルヴェーダ独特の体のエネルギー・ポイントで、鍼灸療法のツボに似ている。このマルマを操ることで、プラーナつまり生命エネルギーを健康、幸福、そして自己変革へと導くことができる。マルマはヨーガのチャクラとナーディにつながっていて、心身両方のバランスをとるのに用いられる。マルマ療法は、ヨーガおよびアーユルヴェーダ治療の重要なツールの1つである。(書籍ページへ>>

アーユルヴェーダ美容健康法 新装普及版
  • 著者:アンナ・セルビー
  • 監修者:上馬塲 和夫
  • 訳者:宮田 攝子

おすすめポイント

永遠の健康美を保つ真のアンチ・エイジング―アーユルヴェーダは、食生活や気候、生理学の考え方が異なるインドで発達したため、そのままでは西欧や日本でのライフスタイルに即したものとはいえなかった。本書ではこの問題を解決し、アーユルヴェーダの根本原理を取り入れながら、私たちひとりひとりに効果をもたらす方法として「現代のアーユルヴェーダ」を考案し提案している。(書籍ページへ>>

アーユルヴェーダバイブル
  • 著者:アン・マッキンタイア
  • 監修者:上馬塲和夫
  • 訳者:玉嵜敦子

おすすめポイント

アーユルヴェーダ療法の全ガイド―古代のヴェーダ聖典から現代に実践されているアーユルヴェーダまで、インドのアーユルヴェーダ療法を探究する総合ガイドブック。 生まれ持ったエネルギーの特性、ドーシャに合わせた食事、ライフスタイル、運動、精神修行により、最良の健康を手に入れる方法を学ぶ。また、一般的な病気を、ハーブ、食事、マッサージ、瞑想によって統合的に治療する方法もくわしく紹介する。(書籍ページへ>>

アーユルヴェーダハウス
  • 著者:大平 悦子

おすすめポイント

強迫神経症的で対人恐怖症を患った主人公が、ふとしたきっかけでオーストラリアのアーユルヴェーダハウスに留学することになった。「アーユルヴェーダハウス」には、学生宿舎、工場、クリニック、講義室、薬局などが備わっており、学生たちはそこで共に生活する。日々の生活を通じてアーユルヴェーダを学んでいくうちに、「私」はどんどん健康を取り戻していく。代表的なアーユルヴェーダクッキングやセルフアビヤンガの方法などもわかりやすく紹介。(書籍ページへ>>

このページのTOPへ
このページのTOPへ

最新 ピラーティスアナトミィ
著者:ラエル・イサコウィッツ/ カレン・クリッピンジャー

定価:2,300円(+税)

おすすめポイント

2011 年刊行の『ピラーティスアナトミィ第1版』の第2版として初版から9年の時を経て、より充実の内容でピラーティスの魅力を実践的にお伝えするべく生まれ変わりました!
詳細な解説とステップごとの説明、分かり易い解剖学的イラスト付きの46種類のエクササイズによって、特定の筋肉のストレッチ、強化、精密なコーディネーションを探究できる書です。どの筋肉が作用しているか、呼吸・アライメント・動きが根本的にどう繋がっているか確認しながら体を引き締めてコアを安定させバランスを改善し柔軟性を高めるエクササイズに取り組めます。

自重筋力トレーニングアナトミィ
著者:ブレット・コントレラス

定価:2,000円(+税)

トレーニングマシンを使わず、自身の体重を利用して筋力トレーニングを行うための決定版ビジュアルガイド。世界的に著名なトレーナーであるブレット・コントレラスが、自宅や旅先など場所を選ばずトレーニングを続けるためのコツと方法を惜しみなくアドバイスする。人体内部の筋群についての正しい理解と、身体部位別トレーニング156種をひと目でわかる解剖学的カラーイラストともに紹介。初心者から上級者まで対応できるレベル付き。効果的なトレーニングプログラムのほか、自重エクササイズの正しい方法をわかりやすく解説しており、理想的な柔軟性と筋力を手に入れることができる。

おすすめポイント

ジムに行かなくても、自宅や旅先で。どこでも出来る自重筋トレ。どの筋肉が鍛えられるかが解剖学的イラストで分かりやすくなっています。実は、ガイアブックスのベストセラー本です。

瞬発力トレーニングアナトミィ
著者:デレク・ハンセン 、スティーブ・ケネリー

定価:2,600円(+税)

おすすめポイント

近年注目され始めた、瞬発力を鍛えるプライオメトリクス。このトレーニングを取り入れれば、爆発的なパワーが生み出され、パフォーマンス強化が狙えます。アナトミィシリーズ期待の最新刊です。

ストレッチングアナトミィ
著者:フレデリック・ドラヴィエ/ジャン=ピエール・クレマンソー/マイケル・グンディル

定価:2,600円(+税)

■内容紹介
 本書では、ほんとうに効果のあるストレッチングエクササイズを紹介し、ストレッチングが総合的なウェルビーイング(身体的、精神的、社会的に良好な状態)にどう役立つかを説明する。場所を選ばず、思い立ったらすぐにできるストレッチングも掲載されており、初心者にも無理なく始められるのもストレッチングアナトミィの特徴である。筋肉の動きや効果を精密で詳細なイラストにすることにより、視覚にも刺激をあたえてくれる本書を是非とも体感していただきたい。
 自分の体がどう機能するか、自分の体をどうコントロールするかをイントロダクションにするためのエクササイズを多数収録。筋肉をリラックスさせ、血行をよくして緊張をほぐし、痛みを取り除く効果を発揮する。

■主な特徴として
●本書は、ストレッチすることで柔軟性を高め、可動域を広げ、痛みや不調を取り除くためのガイドブック。肩、胸、腕、体幹、背中、殿部、脚に効果的なストレッチを、フレデリック・ドラヴィエにしかできない驚くほど詳細な解剖学的図解で完全収録。
●130以上のエクササイズが550点以上のフルカラー写真と解剖学的イラストで解説されているから、体の中で筋肉が周囲の関節や骨格とどう作用し合うのかよくわかる。エクササイズのバリエーションや難易度、順番が、筋肉の導引や身体構造、最終的には結果にどう影響するかという知識も身につく。
●ランニング、自転車、バスケットボール、サッカー、ゴルフ、陸上競技など13種類のスポーツのトレーニングとパフォーマンスを最適にするための効果の立証されたプログラムも提案されている。

おすすめポイント

からだづくりにおいて、柔軟性は大切です。可動域を広げ、痛みや不調を取り除いていきます。体の中で、筋肉が周囲の関節や骨格とどう作用し合うのかが、よくわかります。

ドラヴィエのANATOMY フランス発 美しく強いからだ
著者:フレデリック・ドラヴィエ、ジャン=ピエール・クレマンソー

定価:2,200円(+税)

フラットなお腹・キュッと持ち上がったヒップ・引き締まった脚をと願う女性のためのワークアウト・ガイドブック。3カ月で美しいシルエットを目指す。
冒頭では、基本的な身体活動に必要な栄養素と、エクササイズのためのエネルギーに応じた食生活のポイントを紹介する。各部位ごとのエクササイズでは効果的な動きをピックアップ、実施セット数と反復回数、その際の正しい呼吸法や安全なエクササイズのためのアドバイスを記載。
緻密な解剖学的イラストとフルカラー写真で、鍛えたい筋肉のグループ(筋群)を視覚的にイメージでき、効果的・集中的なエクササイズを手助けする。
後半では形態学に基づいて女性の体型を3つに分類、それぞれの体型に合わせた有効なエクササイズ・プログラムを掲載した。
美しく自分らしい体型を手に入れたい、すべての女性に。

おすすめポイント

本書は、きちんと筋肉をつけながら美しくシェイプアップしたい女性の味方です。引き締まったウエスト・キュッとしたお尻・見せたくなる美脚を3カ月で手に入れましょう!